訪問歯科の特徴

歯医者さんに通院するのと違いはあるの?

通院して行う歯科治療も訪問歯科も、治療内容そのものは基本的には変わりません。大きく変わるのは、訪問歯科を受けられるのは「通院できない理由がある患者さん」に限るという点です。例えば、脳梗塞などの病気により通院することが難しい患者さんや、認知症や寝たきりなどの症状によって通院が困難な患者さんなどが、訪問歯科の対象になります。介護認定を受けているなど通院できない理由がある場合でも治療は可能です。また、障害のある方などでしたら年齢なども関係なく、お子さんでも対象になります。
訪問歯科を受けるには諸条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。

治療方針について

訪問歯科においても、院内での治療と同じように、健康保険内での治療を行うことができます。歯科医師による虫歯治療や入れ歯の製作、また歯科衛生士による歯の健康状態を保つ定期的なメンテナンスまで、一般的な歯科治療がその対象です。治療の内容については、担当医と患者さんと相談して決めることができます。健康状態などに不安がある方、またご家族の方々で、治療に関して不安がある際はその都度おっしゃっていただけたらと思います。

 

訪問歯科の治療は、通院で行う治療と異なる点もあります。その一つが「今後のケアのしやすさに重きを置いて治療を行うこと」です。たとえば、自分で歯を磨けない患者さんに対して、虫歯の治療をして、治療を終えたとしても、その後のケアが十分でないと、また虫歯をつくることにつながってしまいます。状況に応じてになりますが、むしろ歯を抜いてしまった方が今後のケアもしやすくなるという考えから、やむを得ず抜歯を行うこともあります。仮に抜歯する場合には、かかりつけの内科の先生と情報交換して、抜歯可能な状態か、麻酔が可能な状態かを判断し、全身状態に配慮した上で実際の処置に入ります。

患者さんの年齢や全身の状態によって、治療はそれぞれ違います。今後の患者さんの歯だけでなく、全身の健康状態を良く保つために、最適な治療方針をご提案しております。

訪問歯科のメリット

訪問歯科のメリットは、「歯科治療に通いたくても通えない」という患者さんが、通院するのとほぼ同じレベルの治療・ケアを受けられることにあります。

 

患者さんのご自宅、もしくは住まわれている施設に伺うと、患者さんの普段の生活そのものを伺い知ることができます。さらには、患者さんがどんな食事を取り、どんな生活を送っていらっしゃるのかがわかりますので、患者さんの現状がもたらす「全身状態」を把握したうえで、「歯」の治療をすることができます。

 

院内にいるだけでは伺い知ることのできない患者さんの現状を知ることは、患者さんにとっても、メリットが大きいと考えています。
その理由は、「何が噛めて何が噛めないのか」などを知ることで、患者さんの現状にあった入れ歯の調整等や、歯のケアを行うことができるからです。また、「今後患者さんが食生活を豊かに送るために、どうしたら良いのか」を知る手がかりにもなります。

 

さらに、ご自宅などでケアを受けることは、認知症などでコミュニケーションが難しい患者さんであっても、患者さんの精神的不安や負担を軽減させることにもなります。また、ご家族の方が仕事などで忙しく、通院の付き添いが負担となっている場合でも、こちらから訪問いたしますので、負担を軽減させることができます。
もちろん、実際の治療・ケアの際は衛生管理を徹底し、滅菌された治療器具で行いますので、衛生面も安心です。

こういった方々に対応しております

ご高齢の方や、障害のある方など、通院が難しい方々が対象となっております。特に年齢に対しての制限等はございません。お子さんから、20代30代といった若い方も条件に合えば、訪問歯科をご利用いただけます。施設に住まわれている方で、通院が難しい方々も訪問歯科の対象となります。
なお、訪問可能な範囲は医院の半径16km圏内の方となっております。詳しくは、直接お問い合わせください。

staff staff blog